スポンサーリンク


話題

「UUUM」を You Tuberが次々に辞める(退所・脱退)理由は?

「ヒカキン」・「はじめしゃちょー」など多くの有名You Tuberが所属している「UUUM」を木下ゆうか・関根理沙・ハイサイ探偵団・エミリンと次々に辞めていく(退所・脱退)You Tuberが増えていますが、「UUUM」を You Tuberが次々に辞める(退所・脱退)理由は?

「UUUM」とは

UUUM
2013年に鎌田和樹がHIKAKINとの出会いを機に、YouTuberの動画を利用したオンライン販売事業を目的として設立したON SALE株式会社が前身。YouTuberと仕事をしていく中で、彼らが「企業との商談の進め方が分からない」「代理店などから「法人じゃないと契約できない」と言われた」というような個人で活動しているがゆえの様々な問題に直面していることが分かり、YouTuberのマネジメントを始めることになった。

社名を変えることになり、何か良い社名がないか「うーむ」と考えていた時に「うーむっていいね」となりそれを社名にした。「.com」のドメインが取れる社名にしたかったが、「U」が1つではドメインが取れず、足していって3つ目でようやく取れたため「U」が3つの「UUUM」となった

出典元:Wikipedia

多くのYou Tuberが所属している「UUUM」ですが

芸能人が所属する芸能事務所のようなイメージがありますが、「UUUM」のホームページがその違いを説明しています。

UUUMは芸能事務所と何が違うのか?

早速ですが、これは投資家の方とお会いする中で一番多く頂く質問です。この質問に対する回答を今日は述べていきたい思います。
結論として、似ているところもありますが、基本的にはかなり違います。

一番違うのは、当社がサポートしているクリエイター(YouTuber)と芸能人はそもそもやっていることは違うということです。

それぞれテレビ業界とYouTubeでの役割を考えた場合、芸能人はテレビ番組制作の工程において原則として「出演」部分のみを担当していますが、

クリエイターは企画、撮影、出演、編集を自ら行って制作し、それを自らのチャンネルに公開し、そこに対する視聴者のコメントに対して自らコミュニケーションを取ります。

すなわち、テレビ業界に例えると、クリエイターは芸能人というより「テレビ局(チャンネル)」そのものであると見方が近いと思います。

図表 : クリエイターは芸能人というよりも放送局そのもの


したがって、芸能事務所の対テレビ業界に対する役割は「キャスティング」であるのに対して、当社の役割は「クリエイターとともにコンテンツを発信していくこと」です。コンテンツカンパニーなんです。

余談ですが、当社のようなビジネスを海外ではマルチチャンネルネットワーク、略して「MCN」と呼びます。

クリエイター一人一人をチャンネルと見立てて、それらをネットワーク化しているという意味でこう呼ばれています。

当社の場合は海外MCNに比べて、専属クリエイターはマネージャー(当社ではバディと呼んでいます)をつけてがっつりサポートしており、またグッズ販売、イベント、ファンクラブなども運営していることから、芸能事務所的な側面もあることは否めません。

しかし、繰り返しになりますが、「テレビタレントを育て、テレビに出演させること」を強みとする芸能事務所に対して、当社の強みは「動画クリエイターが必要なサポートを行うこと」「次世代の動画クリエイターを育成すること」です。

出典元:uumu

確かに、自分で企画から出演・編集・配信まで行うYou Tuberと芸能人とは違う部分がありますが、広告や企業案件のお仕事を取りやすいから「UUUM」に所属しているYou Tuberも多くいるようです。

スポンサーリンク

「UUUM」を You Tuberが次々辞める(退所・脱退)

 

UUUM株価

昨年12月はじめまで5,470円あった株価が現在(2020年4月10日)時点で2,192円まで下落しています。

もちろん、新型コロナウイルスの世界的な問題で株価が世界的に下落しているのは考慮しても株価が半値以下になってしまっている現状は残念です。

昨年12月に「UUUM」を退所したハイテンションな喋り口と早稲田大学主席の過去を持つことで知られる、登録者数27万人の人気ユーチューバー・ブレイクスルー佐々木さんが激白しています。

ブレイクスルー佐々木がUUUM退所を発表

UUUMを2ヶ月以上前に辞めていたことを明かした佐々木。理由は「シンプルに俺に合ってないんじゃないか」というもので、UUUMの所属クリエイター・スタッフは根が陽キャであり、約8ヶ月所属していたものの「友達とかひとりもできませんでした」と語る。

また、収益面でもいくつか理由があり、好きではなく参加もしないオフ会に自分の収益の一部が使われているかもしれないことに不満を感じたこと、UUUMを経由しないでも企業案件を多く貰えること、UUUMが間に入ることで断らないといけない案件があったことをあげる。

2月1日には、日本で5位の登録者数を有する大食いYouTuberの「木下ゆうか」(登録者数545万人)さんも退所を発表。

「木下ゆうか」がUUUM退所を発表

木下ゆうかさんも「円満な退所」を強調していますが…

やはり他の退所していくYou Tuberと同じで「uuum」にいるより企業案件を直接受けて100%自分の収益にしたほうが得だと言うことに気づいたというのが本音ではないでしょうか。

関根理紗がUUUM退所を発表


関根理紗さんは、看護師として普段は働きながらYouTuberとしても大活躍のクリエイター。
特に美容動画が人気で「雑談しながらメイク」や「フェイスパックレビュー」は代表作品と言って良いほどの人気を誇る。親近感のある気さくなキャラクターが幅広い世代から支持を集めている

2012年にYouTube活動を開始した関根理紗は、2016年にUUUMに所属。
当時UUUMにいたのは憧れのYouTuberばかりで「内閣に入るぐらい名誉なことだった」と独特の表現をしています。

「ひとつのところずーっといるタイプの人間ではない」という関根理紗は所属当初から「いつかはやめるだろう」という思いを抱いていたとのこと。

自分のYouTube人生の中でのそういう時期っていう感じ、そういうターン

で、何かキッカケがあったわけでないそうです。
とはいえ、仕事を手伝ってもらえる友人たちとチームのような体制が構築できたことも背景にはあるようです。

現在社長を務めているという関根理紗は、「鎌田さん(UUUM社長)マジすごいわ」と責任の重さを実感した様子。
しかし「これも勉強」と前向きにとらえているようです。

「ハイサイ探偵団」がUUUM退所を発表

沖縄を拠点に釣りやアウトドアの動画を投稿している、チャンネル登録者数94万人を誇る人気YouTuber『ハイサイ探偵団』も、UUUM公式サイトから姿を消し退所・脱退を表明しました。

皆さん後を追うように人気You Tuberの脱退が続きます!

脱退と言うか卒業なんですね、自分たちでできるようになり自分たちでやったほうが収入的にも得だという判断なのでしょう、『ハイサイ探偵団』はYou Tuber屈指の大人数軍団ですから、一人あたりの分配金に直接影響のある問題ですからね。

2020年6月1日には、4組が揃って退所発表!

「エミリン」がUUUM退所を発表

「エミリン エミリン エミリン エミリン エミリンチャンネル~」という挨拶でおなじみの女性YouTuber「エミリン」(登録者数135万人)が、6月1日に所属事務所「UUUM」を5月末で退所したと報告。

スポンサーリンク

更に中堅どころの3組も同日の6月1日に「UUUM」退所を発表しています。

非日常を連想させるようなこだわり抜いた世界観でカップルのお洒落な日常やメイク、ファッションなど幅広いジャンルの動画を配信中のジュリアとコーディのカップルYouTuber、

ジュリディ「JULIDY」(登録者数56万人)が退所を発表!

美容系YouTuberの「マリリン」(登録者数75万人)が退所を発表!

「ほしのこCH」(登録者数37万人)が退所を発表!

「uuum」を 中堅YouTuberの脱退も相次ぐ

大物You Tuber以外にもUUUMを脱退する中堅YouTuberが相次いで退所しています。

最近本人から発表があったものだけでも9名が退所

2019年12月26日「JJコンビ」(登録者数25万人)
2019年12月27日「ブレイクスルー佐々木」(同36万人)
2020年1月1日「はこ」(同5万人)
2020年1月19日「実況者ねが本拠地」(同54万人)
2019年2月20日「キットチャンネル」(同38万人)
2020年2月8日「マーキュリー商事」(同28万人)
2020年3月7日「COCOCOROチャンネル」(同26万人)
2020年3月19日「釣りいろは」(同46万人)
2020年4月4日「のっき」(同32万人)

出典元:ユーチュラ調べ

スポンサーリンク

「UUUM」を You Tuberが次々辞める(退所・脱退)理由は?

退所したYouTuberの中には、UUUMにマージンとられるのが嫌だったと明言するYouTuberもいます。

UUUMは所属クリエイターの収益の一部をマージンとして取るビジネスモデルですが、YouTuberは芸能人と異なり、動画出演だけはなく、企画から編集まですべての作業をこなすのが一般的。

事務所に所属することで、企業案件が受注しやすくなったり、さまざまなサポートを受けられるというメリットもありますが、それがマージンに見合わないと感じるYouTuberもいるようです。

YouTube事務所VAZの元副社長で、「ヒカル」(登録者数381万人)のマネージャーを務める高橋将一氏は以前ユーチュラの取材に対し、

事務所はマネージメントできることが少ないにもかかわらず高額なマージンを取っていることが問題

と、UUUMに代表される“プロダクションモデル”の限界を指摘しています。

出典元:ユーチュラ

 

事務所に所属することで、企業案件が受注しやすくなったり、さまざまなサポートを受けられるというメリットもありますが、UUUMにマージンとられるのが嫌だったと明言するYouTuberもいて、

そこそこファンが付けば直接企業からの案件が入ってきたり自ら売り込むことによって100%収入として入って来るから、それが次々に退所・脱退の原因になっている原因の1つにあるのは間違いないですね。

「UUUM」を You Tuberが次々辞める(退所・脱退)理由をシバターが分析!


人気プロレスラーでYouTuberのシバター(34)さんが、昨年から次々に「UUUM」から退所者の増えている状況に

4月6日(月)『どうしてみんなUUUM辞めるのか』という動画で、

“「UUUM」に20%,30%のマージンが取られてしまう、自分でスタッフや経理を税理士に頼んだほうが安上がり”

“昔はUUUMがYouTubeに詳しくない企業案件というパイプの役割を果たしていた”

“現在では、企業も直接本人に仕事を依頼するパターンが増え「UUUM」の必要性がなくなった”

と、大物YouTuberの脱退について“UUUMに所属するメリットが減ったから”という考察をしています。

なかなか、すごい情報ですね。

業界に詳しいシバターさんの情報で辞めていく理由がわかった気がします。

スポンサーリンク

「UUUM」を You Tuberが次々辞める(退所・脱退)理由をもふもふ不動産社長が分析!

You Tuberであり不動産・株式投資家の「もふもふ不動産」の茂風智文社長が数字と画像で詳しく分析をしてくれています。
内容は下記の通りで20分ぐらいの動画です。

2:28 YouTuberがどんどんUUUMを辞められている

6:50 不景気の影響がかなり出ている。広告単価が減っている

8:30 UUUMのイベントが中止されている

9:25 UUUMが15億円の借り入れを決定

10:22 芸能人がYouTubeにどんどん参戦している

12:36 UUUMの株価が暴落している。

13:40 UUUMの株を購入した理由

 

スポンサーリンク

「UUUM」を You Tuberが次々辞める(退所・脱退)理由の1つ・どれくらいマージンが取られるの?

UUUMにマージンとられるのが嫌だったと明言するYouTuberもいて、実際のところ何%くらい、どれくらいマージンが所属会社に取られるのでしょう?

こんな記事情報がありました。

「YouTubeを開始したばかりの人なら、事務所に所属すればヒカキンやはじめしゃちょーのような同じ事務所の大物YouTubrとコラボできたり、動画編集についてのノウハウが学べたりと、多くのメリットがあります。

しかし、YouTuberは通常の芸能事務所とは違い、人気になった後は、事務所を通さず直接クリエイターをフォローしたり、仕事を依頼することができる。別に干されるわけでもないし、事務所に固執する理由がないのです。

何より、事務所に所属しているYouTuberは、マネジメント料など諸々で、収益の約20%を超える額を事務所に持っていかれるという話です。固定ファンをしっかりと握ったYouTuberが不満を持っても、不思議ではありません」

出典元:日刊大衆

スポンサーリンク

UUUMと吉本興業が資本業務提携

吉本興業とYouTuberマネジメント事務所のUUUM(ウーム)が28日、資本業務提携を締結するとともに、吉本興業所属タレントのYouTubeチャンネルを共同で運営していくことを発表した。

今回の提携で吉本所属タレントの約800チャンネルがチャンネル規模の成長や企業タイアップの獲得などに向け、豊富なノウハウを持つUUUMのサポートを受ける。

また、YouTubeチャンネルでのコラボレーションや合同イベント開催、吉本興業のサポートによるUUUMクリエイターのマスメディアでのキャスティング推進など、両社所属の芸人、タレント、クリエイターのバリュー最大化に向け、さまざまな取り組みを実施する。

両社の取り組みによる第一弾としてYouTuber、カジサック(39)ことお笑いコンビ、キングコングの梶原雄太とHIKAKIN(31)のコラボ動画が本日午後6時ごろ公開されます。

スポンサーリンク

UUUMは吉本興業に吸収されるのか?

今回のUUUMと吉本興業のニュース報道は「資本業務提携」というカタチで

吉本興業所属タレントのYouTubeチャンネルを共同で運営して、吉本所属タレントの約800チャンネルがチャンネル規模の成長や企業タイアップの獲得などに向け、豊富なノウハウを持つUUUMのサポートを受けるという事で、

売れない吉本興業所属タレントのYouTubeチャンネルは、UUUM所属の「ヒカキン」や「はじめしゃちょー」達とコラボすることで、知名度が上がるメリットがあり

劇場・舞台・テレビ界でノウハウを持つ吉本興業側が、今まで手薄だったネット配信・You Tube界のノウハウを吸収し、将来的に独自に展開することも考えられ

得するのは吉本興業、資金提供と引き換えにノウハウを取られてしまうUUUM、

最終的に、UUUMは資金繰りに行き詰まり吉本興業が吸収してしまうのではないかと心配されています。

「UUUM」を You Tuberが次々辞める(退所・脱退)状況にネットの声

RELATED POST